「生活習慣病(認知症等)予防シリーズ」です。
9月6日が第1回目の健康料理教室となりました。
うす味でも美味しく! をテーマに
校区在住の管理栄養士、横尾妙子さんに教えていただきました。
不要な塩分を体外に出すカリウムの大切さと
それを多く含む食材(海藻類・大豆・だいこん・パプリカなど)
についての情報や、
よく噛んで食べることが認知症予防につながるということで、
食材をあえて大きく噛みごたえのある切り方に変えるなどの
工夫を教えてもらいながら、実習しました。
MENU 減塩ちらし寿司
魚の香味みそダレ
カリウムたっぷりうすくず汁
お楽しみおやつ(人参ゼリーバナナ添え)
うすくず汁は豊富な種類の 野菜を食べやすい大きさに切ります。 野菜だしのうまみが出た、 優しい味のする汁物になりました。 |
人参を茹でてフードプロセッサーにかけ、 人参ゼリーのベースにしました。 触感もよく冷やしておいしくいただきました。 |
魚の香味みそダレは、汎用の利くみそベースのたれで、
簡単に作れ、魚だけでなく噛みごたえのある付け合せにも
合うお味でした。
ちらし寿司も、簡単で健康を考えた具材を取り入れ、
彩りよく仕上がりました。
横尾先生より
「日頃の食事だからこそ、
手軽に作れ健康に配慮したものを作ってほしい。」
とのお話もあり、
充実した教室となりました。
次回(12月7日)のテーマは
腸内の善玉菌を増やし悪玉菌を減らす食事とは「毎日元気なうんち出てますか?」 です。
若干名空きがありますので、
受講希望の方は公民館までご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿