2017年9月22日金曜日

東箱崎弁当の日 お弁当の日

9月16日(土) はじめて自分でつくった弁当を持って、公民館に集まりました。

各自、弁当を見せながら工夫したことや実践したことなどを発表。
自分の弁当をつくるついでに家族の分も作ったり、新たに食材を購入しないで家にあるものをうまく使ってお弁当に仕上げたり、作る楽しさだけでなく、食べてもらう喜びや経済観念などを学ぶことができました。 

2017年9月21日木曜日

東箱崎伝統文化百人一首教室 開講

8月の体験会を経て、9月9日(土)今年度の伝統文化百人一首教室(文化庁助成「伝統文化親子教室」)が始まりました。
幼稚園年長~小学校6年生まで昨年の倍近くの参加希望者が集まり、かるた人気の高さがうかがえました。
「伝統文化百人一首教室」
受講中は正座で話を聞きます

これから月2回(計10回)百人一首の楽しさや奥深さを体験しながら、切磋琢磨していきます。

ふれあい大学 敬老の日


抱腹絶倒のアドリブアンパンマン
9月14日(木)、ふれあい大学敬老の日特集として、中央市民センターに拠点を置き活動している人形劇団「ピンコピン」をお招きしました。

平均年齢74歳の大人気劇団で、東箱崎公民館には4年ぶりの来館でした。
幼児も参加し楽しいひと時を過ごしました


東箱崎お弁当の日  第3回キッズクッキング

最後の調理実習となる、キッズクッキング“あなたが料理長!”の第3回目が8月16日(水)に行われました。第2回目は台風で残念ながら休講になってしまいましたが、子どもたちは食材の切り方をしっかり学び、自分で作る楽しさや喜びを実感していました。



エリンギごはん、とり胸肉のナゲット、チンゲン菜と牛肉のオイスターソース炒めをつくりました。お弁当のおかずにもなる献立です。

次回からは、自分でお弁当を作って持ってきます。

DANKAIサロン 第2回健康料理教室

9月9日(土)の第2回目は、 基本を学ぼう「さしすせそ」 として、味付け・下拵えなどの基本を学びました。福岡の郷土料理がめ煮で調味料の味付け順序を実習し、しめあじで酢についての効果を教えていただきました。
あじの三枚おろしにも挑戦!





本日のメニュー 雑穀米・なすの豚肉巻・がめ煮・しめあじ・おまけのお吸い物

エンジョイ子育て講座        「育ちの根っこ」を見るススメ


9月8日(金)エンジョイ子育て講座で立川結宥子さんをお招きし、
「育ちの根っこ」を見るススメ の講演をしていただきました。


生きる力の基礎「育ちの根っこ」の大切さや、小さなうちから
力を培うための日常生活や遊びについて
子どもの発達に応じたアドバイスをお話くださいました。
子育てについて考える、良い機会になりました。