2019年7月29日月曜日

「東箱崎弁当の日」が始まりました!

 平成31年度「東箱崎弁当の日」が始まりました。
 キッズクッキング3回、自分で作る弁当の日3回、計6回シリーズです。
 今日は、キッズクッキング1回目でミニオムレツ、牛肉の炒め煮、きゅうりとキャベツのピクルス漬けを作り、みんなで美味しく戴くことができました。

包丁さばきがうまい


炒め方もうまい



みんなおかわりを何回もしました

 

2019年7月28日日曜日

7月28日こどもリーダー会議を開きました

 7月24日(水)にキャンプ実行委員会を開き、校区の団体長や九大の学生ボランティアグループCHANCEさんたちと日程、役割分担などを決めました。
 それを受けて7月28日(土)にキャンプ参加者4~6年生によるこどもリーダー会議を開き、屋外調理メニューや火おこしなどについての事前の計画を立てました。
  

屋外調理メニューの事前計画


火おこしの説明を行う堂本さん

茹で上がったソーメンを
自分たちで水洗い

みんなで美味しくソーメンを
いただきました

草刈り(公民館横の空き地) ご協力ありがとうございました。

 7月28日(日)早朝7時より、校区自治会連合会、防災委員会および体育協会の有志の方々に、高須磨水防倉庫用地(公民館横の空き地)の草刈りをしていただきました。

 8月11日・12日の公民館泊キャンプで「こどもたちが安全に屋外調理できるように」と、生い茂った草などを刈り取りました。







 あっという間に草刈りが終わり、安心して屋外調理ができるようになりました。
 当日、草刈りにご協力していただいた皆さまありがとうございました。

2019年7月27日土曜日

のびっ子クラブ7月の取り組み

7月12日(金) うちわづくりとプールで遊ぼう
 今回は、夏らしく、「うちわづくり」と「プールで遊ぼう」を行いました。






7月12日(金) プールあそびそうめん大会
 今日は、プールであそんでそうめん流しも愉しみました。そうめんだけでなく、
おまけにトマトなども流してみました。
 








2019年7月24日水曜日

『詩のスコーレ』・・「自己紹介(2回目)」、「干支」

 7月13日(土)に『詩のスコーレ』を行いました。今回の課題は、「自己紹介(2回目)」と「干支」でした。
 まず、目黒先生による、雨予報に合わせて準備された「雨の詩」資料が配布され、
「雨」の表現について解説が行われました。
 続いて本日のメインテーマである「自己紹介」へとすすみ、それぞれが発表しあいました。ひきつづき、自分の「干支」でつくった詩も披露されました。
 次回は9月14日(土)は「読書スコーレ(星の王子さま)」
 10月12日(土)は、「物語スコーレ(本屋)」
 11月09日(土)は、「詩のスコーレ(富士山)」です。
 ぜひ、みなさんご参加ください。






2019年7月17日水曜日

おじちゃんと一緒の冒険クラブ・夏期キャンプ


7月13日~15日の日程で、「おじちゃんと一緒の冒険クラブ・夏期キャンプ」を実施しました。一昨年に利用した福岡県立英彦山青年の家のキャンプです。今回は、あいにくの雨で霧も発生し、主に屋内での活動になりましたが、最終日の15日には雨のなかの散策を実施しました。

7月13日 室内活動

筒を半分に切ったものを使い、ボールをバケツに運ぶ連携プレーゲーム

うまくバケツに入りました。


指ゲーム

豚汁づくり

豚汁はもうすぐ完食
























7月14日 午前中は室内活動 午後から散策

カローリング


霧が深い 5m先が見えない。



バスケット

雨の中を散策

奉幣殿まで散策

キャンドルのつどい 喝采を浴びた白雪姫と七人のこびと

2019年7月11日木曜日

箱崎中学校 職場体験

7月9日(火)~10日(水)
箱崎中学校2年生男子1名が公民館へ職場体験のために来館しました。
7月9日(火)の1日目は、館長による公民館の役割や活動内容についての説明の後、館内設備の説明を行いました。
その後、公民館キャンプ(8月11日~12日)準備のための作業を手伝ってもらいました。
2つ日目の7月10日は、子育てサロンいちばん星に来ている小さな子どもたちへの絵本の読みきかせやお世話を行いました。職場体験巡回に来られた担任の先生も生徒の様子を見守っていました。
プールの準備

朝の体操

絵本の読みきかせ

説明を追加






2019年7月7日日曜日

おじちゃんと一緒の冒険クラブ・夏期キャンプ説明

 7月7日、7月13日~15日の夏期キャンプに備え、事前の説明会が行われました。
 今回、バトミントン大会が重なり、子どもの参加が少なかったですが、会長・副会長の説明で、持っていくものや注意点などをしっかりと勉強しました。




説明が終わったのち、ボタンティアだけで、具体的な任務分担を決めました。