2017年8月29日火曜日

公民館泊キャンプ


平成29年8月11日(金)~12日(土)、「公民館泊キャンプ」
 小学校1年から6年生を対象に、校区諸団体、保護者、九大生ボランティアグループ「チャンス」の皆さん、校区の大学生、高校生、中学生の協力を得て、恒例の「公民館泊キャンプ」を開催しました。

5月27日(土)に子どもリーダー会議を開き、どんな活動をしたいか意見を出し合いました。


7月4日(火)、実行委員会を開き、校区の団体長や九大の学生ボランティアグループ「チャンス」さんとタイムスケジュール、役割分担などの相談をしました。

7月22日(土)キャンプ参加者の4~6年生による子どもリーダー会議を開き、野外調理メニュー、火おこしについて事前の計画を立てました。

校区の管理栄養士の横尾さんに栄養バランスと
衛生面について学びました。


火おこしは、マッチをする所から練習。ついた火で
マシュマロを焼いて食べました。



8月10日(木)各班のリーダーさんが自分たちのオリジナルカレーレシピをもとに校区の八百屋さんへ買い出しに行きました。

予算内に収まるよう計算しながら買いました。

8月11日(金・祝)公民館泊キャンプの日です。1年生から6年生まで82名が集い賑やかに始まりました。班のみんなで協力し合い、旗をつくったり、夕食メニューのカレーの材料を切ったり、学生や地域のサポーターさんの助けを借りながら頑張りました。

班のみんなでオリジナル旗づくり


野外調理~飯ごう炊飯~


手作りカレー、おいしいです!


8月12日(土) キャンプ2日目の朝は6時半起床。寝床を片づけてラジオ体操をした後、朝食メニューの『牛乳パックでホットドック』を作って食べました。


ホットドック、上手に焼けたかな?


九大生の学生サポーター考案、公民館内ウォークラリー

キャンプの思い出にプラバンをつくりました


楽しい時間はあっという間に過ぎて、今年度のキャンプも盛況のうちに終了しました。
ご協力いただいたサポーターの皆さま、暑い中ご尽力いただきありがとうございました。










2017年8月19日土曜日

エンジョイ子育て講座「食育ってなぁに?」

8月9日(水)、貝塚幼稚園で食育を実践されている大友可奈子先生をお迎えし、
エンジョイ子育て講座「食育ってなぁに?」を開催しました。
好き嫌いのことやおやつのことなど、親の声のかけ方や考え方について
参考になるお話をたくさんしていただきました。



大友先生のレシピにもとづいて
子育て支援ボランティアグループ「いちばん星」の皆さんが準備した
おやつ(人参とオレンジのゼリー、なすチップス)を
みんなで美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

東箱崎伝統文化百人一首教室

8月3日、
平成29年度文化庁「伝統文化親子教室」事業助成
「伝統文化百人一首教室」体験教室を開きました。
講師は九州大学百人一首愛好会の勝見先生と弓場先生にお願いし、
初めての子どもたちも楽しく学びました。



今年の百人一首教室全体の参加者27人と昨年度の2倍に達し、百人一首は初めてという子も多く、体験教室の参加者は初めての体験に目を輝かせていました。

9月9日(土)から本格的に教室が始まります。
(今年度の申し込みは締め切りました)


2017年8月1日火曜日

おじちゃんと一緒の冒険クラブ 夏季キャンプ


7月15日(土)~17日(月・祝)の2泊3日で、英彦山青年の家へ行ってきました。
九州北部豪雨の影響も心配されましたが、子どもたちは元気いっぱい活動に取り組みました。


1日目 散策(動物の足跡探し、観察)




野外調理ではピザ作りを体験!
 2日目 登山
英彦山登山コース 悪路もなんのその 

キャンプファイヤーの様子

3日目 制作(青竹でペーパーナイフ作り)
ケガをしないよう真剣に
ありがとうございました!






 水かさも減り天気も快晴でしたが、ところどころにまだ豪雨の傷跡が残っていました。
子どもたちもこの景色を見て、いろいろなことを考えたようです。
被災された皆さまが少しでも早くいつもの生活に戻れますよう、心よりお祈りしております。


キッズクッキング

子どもたちの食育として、調理技術だけでなく感謝の気持ちや命の大切さを育む
「東箱崎弁当の日」(キッズクッキング3回・お弁当作り3回 計6回)が今年も始まりました。
第1回目は、おにぎり、卵焼き、牛肉の大和煮。校長先生も応援にかけつけてくださいました。




   自分たちの手でいちから作るごちそうに
   みんな大満足でした。

公民館寺子屋 藍の葉染め 

7月26日(水) 環境学習を兼ねた公民館寺子屋「藍の生葉染め」を行いました。
エコネットふくおかの講師の先生に来ていただき、環境のこと、染色について学びました。


藍染めの後、みんなでおそうめんをいただきました♪

絵本アンバサダー講座 開講!

7月13日(木)、 地域の担い手パワーアップ事業 「絵本アンバサダー講座」を開講しました。講師は校区内の絵本に造詣の深い若いお母さんです。
「絵本アンバサダー」講座は、「絵本の魅力を伝えられる人(アンバサダー)」を校区内に増やそうとする講座です。
絵本の面白さ、楽しさをさまざまな視点から体感するワークショップになっています。

第1回目:“絵本の魅力を伝えよう!オノマトペってなぁに?”


コーラを開ける音、どんな音?


オリジナルの絵本製作も始まりました

乳幼児から高齢者まで愉しめる絵本の世界を、校区在住講師陣(講師集団:つくるみるかたるカンパニーepon)がわかりやすく教えてくれます。
次回は9月28日“絵本の絵の世界”。興味のある方は、ぜひご参加ください!

七夕かざり




 県営の川崎様、サロンいちばん星、アンビシャス広場など、多くのみなさんのご協力で今年も立派な七夕飾りができました!ありがとうございました!!




7月ののびっ子クラブ

7月14日(金)
◎こむぎこねんどで遊ぼう

小麦粉を水でこねます

         出来上がった小麦粘土で   小麦粘土でアンパンマンが
         遊びました            できました
        
7月28日(金)
◎プール遊び

水の感触を楽しみました