2022年12月23日金曜日

足元気講座3回シリーズ③「ラダートレーニング」(12月22日)と避難訓練の実施

 12月22日、足元気講座3回シリーズ③を行いました。

 第3回目は、「ラダートレーニング」として、先週と同様、保健福祉センター・健康運動指導士の築地公成先生の指導のもとで、ラダートレーニングを行いました。

 足元気講座終了後、避難訓練を行いました。






2022年12月20日火曜日

ふれあい大学 食品ロス(12月20日)

  今日は、高齢者と成人の地域参画支援講座の一つとして、「ふれいあ大学 食品ロス」を開催しました。講師には出前講座として、福岡市環境局 ごみ減量推進課の田中さんを講師に、1時間あまり下記の流れでお話をしていただきました。

 実際に出されるゴミの量、世界との比較

 家庭ごみルールブックの中からクイズ

 第5次福岡市一般廃棄物処理基本計画

 フードドライブについて

参加者からは、

大変わかりやすく講義を聴くこと出来ました。

燃えるゴミ燃えないゴミの分別、間違っていたことが多くあった。

正しい分別方法がわかってよかった。

必要としている物だけ買い、できるだけ消耗品を増やさない。

ゴミの減量と食品ロスをもっと力を入れて実行していきたい。

お菓子を活用できると知ったのが良かった。

など、積極的に受け止め、行動につながるお話しでした。

残念ながら、話が面白く、聴くことに熱中したため、写真を撮る機会を失いましたので、せめてパンフレット、雑がみ回収促進袋、別のときに撮影した講師の写真を添付しますので、ご勘弁ください。











2022年12月19日月曜日

東箱崎伝統文化百人一首教室(12月17日)第6回目

  第6回目は、8枚札「な」と「あ」を覚えよう!でした。

前回の復習からはじまり、プリントに沿って、下記の順番で今日の問題を実践を踏まえて挑戦していきました。

 【7枚札「お・わ」を復習しよう】【歌の背景】【8枚札「な」を覚えよう!】【16枚札「あ」のうちの3枚を覚えよう!】【去年の復習】【おまけコーナー】でした。






2022年12月14日水曜日

子育てサロンいちばん星 クリスマス会(12月13日)

 今日は子育てサロンいちばん星でクリスマス会を楽しみました。

 保健師さんより日常生活での事故の例をあげながら気を付けることを訴えました。

 つぎに読み聞かせボランティアもこもこより、絵本のよみきかせとブラックライトを使った絵本の読み聞かせが行われました。

 そのあと、サンタクロースが登場し、子どもたち皆にプレゼントがプレゼントされました。

 こうして約1時間、あっという間にクリスマス会が終わりました。










2022年12月13日火曜日

楽しく歩こう! 月いち健康ウオーク 笹栗 涅槃像周辺(12月13日)

  12月12日、笹栗のいくつかの札所を通って、南蔵院涅槃像を観に行ってきました。 

 JR城戸南蔵院駅で下車し、札所の71番、72番、74番、13番、3番、31番、1番をお参りしながら、大不動明王を通って、大涅槃像をお参りしてきました。


71番札所

72番札所

74番札所

13番札所

3番札所
31番札所


大不動明王

まだまだ紅葉が綺麗でした
大涅槃像の前で

1番札所


2022年12月12日月曜日

おじちゃんと一緒の冒険クラブ・すいとん&干し柿づくり(12月11日)

 今日は、すいとん&干し柿づくりを行いました。
 最初に干し柿づくりを行い、つづいてすいとんづくりを行いました。

 ピーラーを慣れない手つきで柿の皮をむき、T字に残した枝にヒモの輪っかを通す作業も、最初はおぼつかなかったのですが、どの子どもたちもだんだんと慣れてきました。

 次に、すいとんづくりでは、子どもたちで、小麦粉と片栗粉を練るところから始まり、野菜の皮むき、細かく切った後、材料をお湯を張った鍋に入れていき、味付けを行った後、練った団子を入れました。

 すいとんが出来上がったところで、みんなで一緒に美味しくいただきました。

 次回は、耐寒キャンプです。




























2022年12月10日土曜日

子どもの健全育成事業 コキアでクリスマスリースをつくろう(12月10日)

 今日は、子どもの健全育成事業としてアンビシャス広場・公民館との共催で「コキアでクリスマスリースをつくろう」を行いました。これに15人の子どもたちが参加し、かわいいクリスマスリースをつくりました。