寒いこの時期、運動不足になりがちですが、公民館で楽しみながら体を動かしました。
12/ 4 (木) 気分爽快ストレッチ
12/11 (木) 腰痛、膝痛、肩こり予防体操
12/18 (木) 体を動かして認知症予防■講 師:斉藤 郁磨さん
保健師:山﨑 玲子さん
看護師:三重野穂美さん
先ずは保健師さん、看護師さんの健康チェックや健康相談です。
一人でもできるストレッチをたくさん教えて頂きました。
保健師さんのミニ講話。「野菜は1日5~6皿を目安に摂りましょう!」
「はないちもんめ」ではありません。バランスを取っています!

参加者からは、「日頃自宅でのごろごろ生活がわかりました。できる運動は自宅でもすること、病気予防にもなると思います。」等の声が聞かれました。
0 件のコメント:
コメントを投稿