04月22日、ふれあい大学 「カラダは食べた物からできている」講座を開催しました。
午前10時から約1時間半、株式会社明治の職員の方をお招きし、
人生100年時代を過ごすためには、丈夫な骨と筋肉が必要。食事・口から食べる運動の大切さを学ぶ良い機会となりました。
参加者からは、「骨と筋肉の大切さ、運動の大切さ、食事の栄養素のバランスを学んだ」「食べること、体を動かすことがいかにたいせつなことかを再認識しました。これからも今日の講座を参考に毎日を楽しく過ごしていきたい」「日頃からタンパク質不足がきになっていた。今日の話を聴いて、なお一層摂取に心がけようと思った」などの声が寄せられました。
0 件のコメント:
コメントを投稿