福智山を目指して登ります。登山コースは上野(あがの)登山口⇒白糸の滝⇒八丁辻⇒福智山⇒上野越⇒鷹取山⇒上野登山口でした。
前夜からの雨で登山道はぬかるみ、転倒者がたくさん出ました。最初登り口では霧が出ている状況でしたが登るにつれてどんどんお天気になり、鷹取山は風もなく眺望もあり、皆さんいい時間を過ごしました。
福智山を目指して登ります。登山コースは上野(あがの)登山口⇒白糸の滝⇒八丁辻⇒福智山⇒上野越⇒鷹取山⇒上野登山口でした。
前夜からの雨で登山道はぬかるみ、転倒者がたくさん出ました。最初登り口では霧が出ている状況でしたが登るにつれてどんどんお天気になり、鷹取山は風もなく眺望もあり、皆さんいい時間を過ごしました。
02月18日、ひがはこチャレンジ「すごろQ」を実施しました。
開催まで実行委員会などで企画を練り直し、完成したのが直前でしたが、作品の完成度が高く、参加されたみなさん、全員喜んでゲームに参加し、帰られました。
参加者からは、「すごく楽しかったです。校区の中でも行ったことがないところに行けて良かったです。ヒントマンが愉快でした。すごろくの数が何が出るか楽しかったです。また、参加したいです」「まち全体がすごろくということで、いろんな発見があったり、ゲームをしながら歩いたので楽しくゲームが出来ました。有難うございました。」など、楽しい感想が寄せられました。
<ゲームの流れ>
![]() |
iPRO横 |
![]() |
高須磨バス停あたり |
![]() |
小学校でヒントマンを「見~つけ」 |
![]() |
ガーデン横の遊歩道 |
![]() |
県営高須磨アーチでパンダとじゃんけん |
![]() |
マルハン横 |
![]() |
ヒントマンによるみんなの和 |