福岡市東箱崎公民館ブログ
2015年7月23日木曜日
「うちエコ診断」で光熱費を削減!
~「エコ」「省エネ」のはじめの一歩~
「うちエコ診断」とは、家庭の光熱費(電気代、ガス代)を振り返りながら、各家庭のライフスタイルに合わせた省エネをエコ診断士が提案します。
東日本大震災以来省エネを意識している人や、光熱費を安くしたい人などが集まり、環境について学習した後、具体的に診断の方法の説明を受けました。
■日時:7月22日(水)10:00~12:00
■お話:森 博史さん 吉武 勝裕さん
■主催:ごみ減量・リサイクル推進会議、公民館
共催:福岡県地球温暖化防止活動推進センター
この後、アンケートを提出して、9/7に診断を受けます。
おじちゃんと一緒の冒険クラブ
~サマーキャンプ(九重少年自然の家)~
地域のサポーターと小学4~6年生22人が、九重の大自然のもとで2泊3日のキャンプをしました。
■日程:7月18日~20日
■主催:青育連 共催:公民館、アンビシヤス広場
1日目は青空の下、たくさんのアスレチックを楽しみました。
野外調理のまき割りを頑張りました。
シーフードカレーと夏野菜たっぷりカレーを作りました。
2日目は朝8時半に涌蓋山(わいたさん)に出発しました。
3時間程登り、山頂に着きました。山頂では少し小雨が降りましたが、雄大な景色が望めました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)