2024年6月11日火曜日

月いち健康ウオーク 水城堤跡周辺散策 (06月11日)に行ってきました。

 今日は、国家事業として築造された「水城」跡に行ってきました。時間の関係で、水城跡西側を中心に一周して散策しました。ガイド役は花田前館長でした。

 おもしろいのは、博多湾側が大野城市下大利、大宰府側が大宰府市吉松と2つの行政区に分かれていることです。

 西門には博多湾沿いに置かれた筑紫館(のちの鴻臚館)と大宰府を結ぶ古代官道が通っていました。この道は、外国使節団や遣唐使が往来する重要ルートで、西門は我が国の表玄関の役割を果たしていたようです。

 

今日の順路 赤い線


水城駅を出発

水城跡公園にて 向こうに見えるのが水城堤跡

水城跡公園にて集合写真

土塁断面 断面は陶板で出来ている

内堀側から足をすすめて水城西門跡に辿り着いた

水城院跡(廃寺跡)

水城堤の説明

外堀側は大野城市 内堀側は大宰府市

内堀側を進む

向こうに見えるのは水城駅

内堀側から水城堤跡を見る
























0 件のコメント:

コメントを投稿