2020年12月21日月曜日

伝統文化百人一首教室⑧ 12月19日 8枚札

  12月19日、8回目は 8枚札「な」と「あ」を覚えよう!でした。

 最初に、7枚札「わ・お」を復習した後、次に、8枚札「な」と「あ」を覚えよう!の練習を行い、8枚札と16枚札「あ」のうちの6枚を使って、ちらし取りと対戦形式で練習しました。

 練習中、本番に向けてのルールを少しづつ習得していきました。










2020年12月13日日曜日

おじちゃんと一緒の冒険クラブ 12月の活動 三日月・立花山縦走登山(12月13日)

  12月13日(日)、三日月・立花山などの縦走登山を実施しました。

 貝塚駅改札口に集合し、西鉄香椎駅で下車。そこから徒歩で三日月山霊園まで行き、三日月山、立花山、松尾山、白岳と縦走しました。乾燥の日が続き、山の斜面が滑りやすかったのですが、全員無事に歩き通しました。

 下山した際、トイレ休憩で香椎下原公民館に大変お世話になりました。

 

本日の行程図

まず、三日月山公園に向かう

三日月山公園にて登山の準備

いざ、出発。右手に長谷ダムが見える

三日月山の登山口

急な坂を黙々と登る

三日月山山頂にて

立花山へ向かう

立花山山頂にて

松尾山山頂

白岳山頂

香椎下原公民館


2020年12月12日土曜日

東箱崎公民館物語スコーレ(12月12日) 詩のスコーレ

  12月12日(土)は詩のスコーレでした。

 今回の物語スコーレは、前回の課題「満月カフェ」の物語を未発表だった2名の方の発表から始まりました。

 その後、詩のスコーレに切り替わり、自分の干支を題材にした自作の詩を一篇と、好きな詩を一篇紹介しました。

 詩集からではなく、ウェブ上から選詩されたり、歌の歌詞を披露するなど、さまざまな詩が朗読されました。

 中でも「自分の感受性くらい」や「一人は賑やか」など、勇気をもらえる茨木のり子の作品が多く登場しました。





2020年12月11日金曜日

のびっ子クラブ(クリスマス会) 12月11日

  12月11日(金) 今年最後の「のびっ子クラブ」で、クリスマス会を行いました。

 Xmasソングに合わせてのお遊戯やサンタさんからのプレゼントで楽しみました。












2020年12月10日木曜日

足元気講座3回シリーズ③「頭と体を使ったラダートレーニング」(12月10日)

 足元気講座3回シリーズ③「頭と体を使ったラダートレーニング」で修了

 「足元気講座」③は、健康運動指導士の斎藤郁磨先生による「頭と体を使ったラダートレーニング」を行いました。

ミニ講話を行った後、さっそくたラダートレーニングを行いました。

最後は、きよしのズンドコ節に合わせて、トレーニングを行い終了しました。



























2020年12月8日火曜日

「ツリークラフトしませんか?」を楽しく開催しました(12月8日)

  12月8日、15cm大のまつぼっくりを使ってツリークラフトを作りました。

 手芸作家の壽山美子さんを迎えて、公民館として初めての取り組みでした。

 みんな楽しく、あっという間に2時間が過ぎました。

 








2020年12月6日日曜日

公民館寺子屋 科学館がやってくる!(12月6日)

  12月6日、公民館寺子屋 科学館がやってくる!~超低温の世界~が開催されました。

 マイナス196度はどんな世界? 小松菜、ティッシュペーパー、スーパーボール、ペンシルバルーンを使って、液体窒素を活用した極低温世界の実験が行われました。

参加者から、「ふだんは、出来ない貴重な体験が出来てよかった。液体窒素がすごく怖いと思った。風船を浸けると、気体が変わって萎むと知ってビックリしました。」などの感想が寄せられました。