2025年度東箱崎伝統文化百人一首教室が始まりました。
今日は、その体験会が行われ、14名が参加しました。
「小倉百人一首とは」からはじまり、「かるたはどうやってできたの?」「百人一首」「歴史的仮名遣い」「競技かるた」などについての説明を受けた後、さっそく一枚札を覚えてみようということで、【一枚札】【決まり字を入れてみよう】を学びました。
一通り、学んだ後、競技かるた、チラシどり形式でかるたを実際に扱って、【一枚札】でかるたに馴染んでいきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿